こんにちは!2月は節分にバレンタイン、とイベントが多いですね!
我が家も旦那くんと2人で豆まきやりました。嫁です。
バレンタインはどうしようかな・・笑
さーて本日紹介するお店は、
名古屋市名東区にある「ブーランジェリー・パンジェンヌ」さんです。
「ブーランジェリー・パンジェンヌ」
藤が丘駅から徒歩約5分の場所にあるこちらのお店。
「パンジェンヌ」というのは「パン」と「パリジェンヌ」からの造語です。
添加物や保存料を使用せずに、本格的なフランスの味や、懐かしさを感じる街のパン屋さんの味など
お客様に食卓でパンを楽しんでもらいたい!という想いとこだわりが詰まったパンが
なんと約70種類も並んでいる素敵なパン屋さんです。
店主さんは植田にある「ぱぴ・ぱん」さんで修行されていたそうですよ♬
お店の雰囲気
今回は藤が丘駅の近くのコインパーキングに駐車をしてから徒歩で移動しました。
駅から西側へまっすぐ歩くだけで到着です。外観はこちら。
モスグリーンの壁と扉がお洒落すぎ!
一瞬、お洒落な雑貨屋さんとかカフェにも思えるたたずまい。んー可愛い!好みです!
扉を開けると、美味しいパンのかおり。
そして作業場から「いらっしゃいませ」と店員さんの素敵な声。
作業場が見えるお店ってなんだかわくわくしちゃう。
そしてそしてこのパンの種類の多さに驚き。
食パンやラスクなども充実していました。わー悩む。悩む悩む。
パンは自分で取るのではなく店員さんに伝えると取ってくれるスタイルです。
気になるパンが多すぎて、どれにしようかなぁ・・と必死に悩んでいたら
店員さんが、今日のおすすめのパンともうすぐ焼きあがるパンを
優しく丁寧に教えてくださいました。優柔不断な私としてはありがたき助言。
たくさんたくさん悩んで結局たくさん買ってしまいました。笑
購入したパンの紹介
本日購入したのはこちら
〇ぐるぐるデニッシュ ¥260
〇ハムチーズクロワッサン ¥290
〇大納言フランス ¥220
〇焼カレーパン ¥260
〇ラムレーズンショコラ ¥290
やー買いすぎた!でも幸せ!よし!
〇コルネ ¥240
こちらのコルネ。なんと。なんとなんと。
賞味期限3時間!!短い!!
なので考えて帰りの駐車場で食べちゃいました。
一口目、バリバリザクザクのコルネ生地に衝撃をうける。しっかり層を感じます。
注文をしてからいれてくれる特製クリームは、とてもなめらかで優しい味。
香ばしい生地をとっても合います。とにかくザクザク。
チョココルネもあったので気になってます。
〇ぐるぐるデニッシュ ¥260
これ、インスタで見て気になってたんです!見た目がたまらなく好き。
食べてみると・・う、うまい!
学生時代に食べていたうずまきデニッシュの高級版だ!笑
デニッシュ生地はサクサクで、アイシングが甘くてホロホロ。
食べ応え抜群で満足感あります。見た目も映えて、味も美味しいなんて最高ですね。
〇ハムチーズクロワッサン ¥290
見た目からも伝わってるパリッサクッな表面の生地と中身のむっちり感。
このパリッサクッむちっの食感が美味しくてすぐ食べちゃう。
ハムとチーズとのバランスもいい感じ。
噛んでくと生地も甘みも広がってく。割とシンプルだけどそこが良いです。
〇大納言フランス ¥220
これは店員さんがもうすぐ焼きあがりますって教えてくれたパン。
むっちむちな生地に小豆がこんなにたくさん。
小豆はすごく素朴な甘さ。これくらいの甘さが好きです。
パンの良さと小豆の良さをお互いに高めあってる。
あれ、これなんか止まらない。めっちゃ美味しい。ほっこりする幸せの味です。
店員のお姉さん。教えてくれてありがとうございます!個人的に一番好きです!
〇焼カレーパン ¥260
牛すじ肉とたっぷりのお野菜。そしてオリジナル配合のスパイスを煮込んだカレー。
それをふわふわのパン生地に包んであります。
カレーは辛くないので小さい子も食べれそう。お野菜の甘みかな?
お豆の食感と時々現れる牛すじの食感がとても良いです。
〇ラムレーズンショコラ ¥290
こちらは、土・日・祝日限定なんです!とおすすめしてくれたパン。
しっとりな生地にレーズンがたっぷり。ラムレーズン大好きなので嬉しい。
表面にかかっているココアパウダーと粉砂糖も良いし、
レーズンがこんなにごろごろなので果肉感があって結構好みです。
ラム酒がきいてて凄く大人な味。
旦那くんはこれが一番好きって言ってました。
最後に
魅力的なパンの多さに思わず買いすぎてしまったけど、
まだまだ気になるパンがたくさんありました。レジ横にも誘惑があります。
食パンも美味しそうだったので今度買ってみたいなぁ。
種類が多いので店頭に並びきらない人気商品は作業場のほうにもストックがあるみたい。
お店の雰囲気も凄く良くて。働く女性がいきいきしている感じがしました。
駅からも近いし、こんなお洒落なパン屋さんでふらっとお買い物♬
なんてのも素敵かもしれませんね。
外にはベンチもあるのでそこで賞味期限3時間のコルネ、食べるのもありです!
店舗情報
「Boulangerie Painsienne」(ブランジェリー・パンジェンヌ)
場所:〒465-0047
愛知県名古屋市名東区小池町7番地 KOIKE BLD 1-E
電話番号:052-799-8409
営業時間:8時から19時半
定休日:月曜日・火曜日
まとめ
☆パンの種類が70種類以上。選ぶのに迷っちゃう!
☆お店と店員さんの雰囲気が良い。おすすめを教えてくれる優しさ。
☆駅から徒歩で約5分という近さ。
☆ぐるぐるデニッシュはインスタ映え間違いなし!そして美味しい!
☆コルネの賞味期限は3時間!クリームはその場で入れてくれる。