師走。バタバタしてまいりましたがパン屋さんには行きます。嫁です。
さて今回は東郷町にあります、「Pantricot(パントリコ)」さんに行ってきました。
ここ最近の寒さにやられて店舗内の写真が上手く撮れていませんでした…。
あーなんたる失態。
という事で!美味しいパンのことを書かせていただきます!
パンたちの紹介
今回購入したのはこちらの4点。
〇クロワッサン ¥170
〇キタノカオリのチャバタ ¥150
〇キノコのクロックムッシュ ¥230
〇ミルククリーム ¥160
ミルククリームのこの巻いてある紙。なんか好きなんですよね。
生地は思ったよりしっかりめ。濃厚クリームをしっかり支えてます。
さくさく食べ終わっちゃいました。やさしい甘さにほっこり。
〇クロワッサン ¥170
見た目でサクサク感がもう伝わってくる。
サクサクの表面、中身はむちっとしてて甘い。
バターの香りもふわぁ〜。
クロワッサンの層って見てるだけで幸せ。
〇キタノカオリのチャバタ ¥150
チャバタはイタリア語でスリッパ。キタノカオリは北海道産小麦です。
生地はがっしりしててもちもち。中身はみずみずしい。
凄くシンプルな味。チーズとかハムとか絶対にあうやつ。
冷蔵庫にチーズなかった。残念。
〇キノコのクロックムッシュ ¥230
ちゃんと温めて食べました。チーズの焦げ付き。笑
生地がものすごくむちむちしてる。驚き。
耳の部分はサックサクで楽しい。
マッシュルームがたっぷり入っていました。
満足。個人的にはクロワッサンとクロックムッシュが好み。
お店の外観と駐車場
この素敵なパンたちが販売されているお店がこちら。
めちゃくちゃ可愛い。
駐車場はお店の前に2台と少な目。
今回私は車で行ったのですが、
お店が小さい分回転がはやいのですぐに駐車場も空きました。
交通量も激しくない場所なのでゆったり停めることができましたよ。
ちなみに駅からは遠め。日進駅からは3kmくらい。
めちゃくちゃ良い運動にはなりそう。
お店の近くにバス停もあるのでゆったりバス移動も良いかもです。
店名「Pantricot(パントリコ)」
「tricoto」とはフランス語で「編み物」
編み物をするように一つ一つ丁寧にパンを作っていくという思いがあるそうです。
素敵。そんなあたたかい思いで作られたパンたちがあるお店。
ぜひ、訪問してみてください。
店舗情報
場所:愛知県愛知郡東郷町北山台1-3-4
最寄駅:名鉄豊田線「日進」駅
電話番号:0561-76-9795
営業時間:10:00から18:30
定休日:日曜・月曜・木曜
まとめ
☆一つ一つ大切につくられたパンがたくさん
☆駐車場は2台と少なめだけど、すぐ停めれる
☆定休日に注意